令和2年度第1回GH運営推進会議中止に伴う報告及び意見等について
5月28日に開催予定だったグループホームなごみの運営推進会議ですが、新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、開催を中止いたしました。 郵送にて、会議内容報告と推進委員の意見等を確認しております。 [こちらからpdfでご覧いただけます。]
View Article新型コロナウイルス感染拡大防止による対応について[更新]
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、6月1日より、各事業所の対応を次のとおりといたします。なお、詳しくは、各事業所へお問い合わせ下さい。 ※画像をクリックするとPDFファイルで閲覧できます。 山口県のホームページはこちら
View Article新型コロナウイルス感染拡大防止による対応について[更新]
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、7月2日より、各事業所の対応を次のとおりといたします。 なお、詳しくは、各事業所へお問い合わせ下さい。 ◆更新内容:「在宅サービスの利用制限について」 更新しております。 ※画像をクリックするとPDFファイルで閲覧できます。 山口県のホームページはこちら
View Article居宅介護職員初任者研修
居宅介護職員初任者研修のご案内 [居宅介護職員初任者研修]は、介護職員初任者研修と併せて実施しております。開催日等の詳細は、「介護職員初任者研修のご案内」をご確認下さい。 山口県障害者支援課の掲載ページは、下記のバナーより閲覧できます。
View Articleケアハウスつばきの日常
今回は入居者のみなさんの生活の様子を少しだけご紹介します。現在、コロナウイルスの感染予防対策のため、屋内で過ごされる事がほとんどですが、自分に合った内容のレクリエーションに参加したり、それぞれの趣味を楽しむなどして過ごされています。 朝はラジオ体操 昼食後は毎日これ! 物作りレクリエーション みんなで協力して考えます 問題を解いたり 色を塗ったり 身体も動かします
View Article2021年新卒者採用 2次選考日 決定のお知らせ
2021年新卒者採用におきまして、2次選考日が下記のとおり決定いたしましたので、お知らせします。 学生の皆さんには日程を確認していただき、沢山のご応募をお待ちいたしております。 ■2次選考日 10月15日(木)
View Article地域開放マシントレーニング事業廃止のお知らせ
地域開放マシントレーニング事業につきまして、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け3月より休止しておりましが、国内の蔓延状況や安全確保の観点から、【 事業廃止 】を決定しました。 これまで多くの市民の方にご利用いただきまして、とても感謝いたしますとともに、どうか事業廃止についてご理解いただきますよう宜しくお願いいたします。
View Article介護職員初任者研修の開催について
2020年介護職員初任者研修の募集を行っております。 募集要項をご確認の上、ご応募をお待ちしております。 ■応募締切 令和2年9月10日(木)必着 ■募集要項 こちらから確認できます。 ※メニューの「研修情報/介護職員初任者研修」からも内容が確認できます。
View Article新型コロナウイルス感染拡大防止による対応について[更新]
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、7月2日より各事業所の対応を次のとおりとしましたが、夏休み・お盆の帰省を前に再び全国的に感染が拡大しており、7月16日には山口県内においても感染者が確認される等、警戒と緊張が高まっています。 全国及び県内の最新の感染状況に応じて、面会制限や在宅サービスの利⽤制限の内容について、急遽変更する場合がありますのでご了承願います。...
View Article令和2年度第2回GH運営推進会議中止に伴う報告及び意見等について
7月30日に開催予定だったグループホームなごみの運営推進会議ですが、新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、開催を中止いたしました。 郵送にて、会議内容報告と推進委員の意見等を確認しております。 [こちらからpdfでご覧いただけます。]
View Article救護施設つばき 七夕の会を開催しました。
7月30日に、施設内で七夕の会を開催しました。昨年度は入所者の皆さんが作成した飾りが「萩市長賞」をいただいたのですが、新型コロナウイルス感染症の影響で、今年は萩七夕まつりが中止となり残念。ですが、今年は「施設長賞」を受賞です! 入所者・職員の体調管理や外出行事の自粛や中止等、様々な影響がありますが感染対策を行いつつ、楽しめる事もあると良いですね。 表彰プレートと記念撮影!...
View Article養護老人ホームつばき コロナ禍の日常生活
現在コロナウイルス感染予防のため外出自粛が続く毎日を送っており、気分転換を図るために日常生活に工夫ができたらと考えています。 施設周辺を散歩して季節を感じたり、 室内では、移動図書で借りた紙芝居を読んだり、 本格的に夏がやってきて・・・ アイスクリームを食べて涼しくなってみたり、...
View Article「令和2年7月豪雨」災害義援金の活動について
令和2年7月豪雨に際し、被害に遭われた皆さまに心からお見舞い申し上げます。 当法人職員から義援金を募り、59,529円が集まりました。 義援金は、萩市を通じて日本赤十字社山口県支部萩・阿武地区に届けました。 この度の災害により、被災された方々が少しでも早く普段の生活に戻られますこと職員一同お祈り申し上げます。
View Article新型コロナウイルス感染拡大防止による対応について[更新]
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、入所施設の面会制限の対応を行って参りましたが、10月より制限の緩和を行うこととなりましたのでお知らせします。 なお、全国及び県内の最新の感染状況に応じて、面会制限や在宅サービスの利⽤制限の内容について、急遽変更する場合があります。 ※最新の情報は、各施設にお問合せください。 ●更新内容 「事業団からのお願い」 の1点を更新しております。 事業団からのお願い...
View Article『つばきふくし祭り』中止のお知らせ
例年11月3日に開催しております「つばきふくし祭り」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、本年度は 中止 といたします。開催を楽しみにしておられた皆様には、深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
View Article